泉南

永楽ダムの桜|熊取町

ryota.www

「永楽ダム」は、大阪府熊取町の永楽ゆめの森公園・奥山雨山自然公園内にあるダム湖。周囲には約2kmの周回路が整備されており、地元住民が散歩やランニング、ハイキングなどを楽しむスポットです。

桜の名所としても知られており、満開の時期には、多くの花見客でにぎわいます。桜の開花時期にあわせて「永楽桜まつり」が開催されます。

このページでは、永楽ダムの桜についてご紹介。見頃時期や開花情報、実際に撮影した写真などを掲載しているので、ぜひご覧ください。

2025年の永楽桜まつりは、3月29日(土)~4月6日(日)開催予定です。

永楽ダムの桜の見頃・開花情報

24mm / 1/30秒 / F10 / ISO100
  • 例年の見頃:3月下旬~4月上旬
  • 開花情報:公式サイト公式Instagram
  • ライトアップ:あり(桜まつり期間中の18時~21時)
  • 永楽桜まつり:3月下旬~4月上旬の1週間

永楽ダム周辺は、桜の名所として知られています。例年の見頃は、3月下旬~4月上旬ごろ。永楽ダムのすぐそばにある広場を中心に、ソメイヨシノや山桜をはじめとする約1,000本の桜が咲き誇ります。

桜の開花時期にあわせて「永楽桜まつり」が開催され、イベント当日には軽食や飲み物、花苗などを販売する出店も並びます。まつり期間中にはライトアップも実施。永楽ダム広場に吊るされた提灯が一部の桜をほんのりと照らし、幻想的な雰囲気を演出するので、夜桜撮影にもおすすめです。

28mm / 1/40秒 / F10 / ISO100

開花情報は、永楽ゆめの森公園の公式サイト公式Instagramで配信されます。それほど更新頻度が高くありませんが、事前に確認するのがおすすめです。リアルタイムの情報を知りたい場合は、XなどのSNSで検索してみるのも良いでしょう。

永楽ダムの桜の作例

撮影日時は、2024年4月6日の15時30分~16時ごろ。天気はくもりです。諸事情であまり滞在できなかったため、永楽ダムの広場周辺で撮影しています。

48mm / 1/50秒 / F8 / ISO125
29mm / 1/60mm / F8 / ISO100
70mm / 1/80秒 / F8 / ISO200
70mm / 1/80秒 / F13 / ISO500
171mm / 1/200秒 / F10 / ISO500
70mm / 1/160秒 / F4.5 / ISO100

関連記事

以下の記事にて、大阪で撮影におすすめの桜撮影スポットをまとめて紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
【2025】大阪でおすすめの桜撮影スポット10選
【2025】大阪でおすすめの桜撮影スポット10選

永楽ダムの基本情報

住所大阪府泉南郡熊取町高田4丁目(地図
時間散策自由
休日
料金
公式サイト永楽桜まつり – 熊取町ホームページ
アクセス南海高野線「大阪狭山市駅」から徒歩約10分
駐車場90台・無料

永楽ダムの地図

永楽ダム周辺の撮影スポット

奥山雨山自然公園の紅葉
奥山雨山自然公園
山中渓
※記事作成中
りんくう公園
※記事作成中
泉南マーブルビーチ
ABOUT ME
記事URLをコピーしました