南河内

狭山池公園の桜|大阪狭山市

ryota.www
狭山池公園の桜

狭山池公園は、古事記や日本書紀にも記述がある日本最古のダム式ため池「狭山池」を中心とした公園です。優れた歴史的・文化的資源があり、地域振興の拠点となっていることから「日本の歴史公園100選」にも選定されています。

公園内には、約2.8kmの周遊路が整備されており、地域住民が散歩やジョギングなどを楽しんでいます。春には、池の周囲を約1,300本の桜が咲き誇り、府内有数の花見の名所としても有名です。

公園の北側には、世界的にも有名な建築家、安藤忠雄さんの設計による「狭山池博物館」が併設されています。狭山池の平成の大改修で発掘調査された北堤の断面などが展示・保存されています。

狭山池公園の桜

狭山池公園の桜
  • 例年の見頃:3月下旬~4月中旬
  • 開花情報:公式サイト
  • ライトアップ:日没後~21時30分
  • 規模:約1,300本
  • 桜の種類:コシノヒガン、ソメイヨシノなど

狭山池公園は、早咲きの桜の名所としても知られています。公園としても、大阪府内で最も早く花見ができる名所を目指しているとのことです。

狭山池の周遊路に早咲きのコシノヒガンが多く植えられており、3月下旬から見頃を迎えます。4月中旬に見頃となる八重桜なども植えられており、長く桜を楽しめることも特徴です。

見頃時期の3月下旬~4月上旬には、例年「桜まつり」も実施しています。日没後から21時30分までは、桜並木のライトアップを実施しており、日中とは違った幻想的な姿を楽しめます。

2024年の桜まつりは3月23日~4月7日の予定です。
(開花状況により変動する場合あり)

狭山池公園の桜の撮影ポイント

狭山池公園の桜並木

狭山池公園の中でも最も人がにぎわうポイントが、池の北側にある桜並木です。満開になると、桜のトンネルが出現するので、多くの人たちが桜のトンネルを眺めたり写真を撮ったりしています。

桜のトンネルを撮影するなら、中望遠~望遠域のレンズを使用するのがおすすめです。ですが、早朝などの人が少ない時間帯以外は、ほぼ確実に人が入ってくるので、望遠レンズでは人の顔や体が大きく写ってしまいます。

周囲の人を目立たせたくない場合は、別の被写体で隠す、広角気味に撮影する、ひたすら待つなど、工夫する必要があります。

桜並木越しのPLの塔

狭山池公園の桜

桜並木を西側に抜けた先から、桜並木とPLの塔を一緒に撮影できます

PLの塔とは正式名称「超宗派万国戦争犠牲者慰霊 大平和祈念塔」のこと。「大平和祈念塔」「PLの塔」などと呼ばれています。パーフェクト リバティー教団(PL教団)が建てた塔で、戦没者の慰霊塔と平和への記念塔を兼ねたものとされています。なんともいい難い形状をした白亜の塔で、富田林市のランドマークのひとつです。

狭山池公園の西側からであれば、だいたいの場所からPLの塔が見えるので、桜を前ボケにつかってPLの塔を撮影することもできます。いろんな場所からPLの塔を主題にした1枚を撮影してみても面白いかもしれません。

狭山池に写る桜並木

狭山池公園の桜

桜並木を狭山池を挟んだ反対側から撮影すると、水面に写った桜並木を撮影できます

反対側と言っても、狭山池の南側まで行く必要はなく、西側からでも撮影可能です。

完全に水面が揺れていない場面に出会うことは、なかなか困難ですが、少し揺れている程度であれば、そこそこ画になる1枚を撮影できます。

狭山池公園の桜のライトアップ

狭山池公園の桜のライトアップ

ライトアップは狭山池公園の桜まつり期間中の日没後から21時30分まで実施されます。

ライトアップされるのは、公園北側の桜並木。公園の街灯に加え、下から照明で光を当てて、桜並木を浮かび上がらせます。

狭山池公園の桜のライトアップ

夜桜ライトアップを撮影する際には、三脚が必要です。かなり光量が少ないので、手持ち撮影だとISO感度を大きく上げる必要があります。きれいに写し取りたい場合は、三脚を用意しておくのがおすすめです。

ただし、桜並木付近にはたくさんの花見客がいるので、三脚を使用する際には邪魔にならないようにご注意ください。

これらのほかにも、公園全体に多くの桜が咲いているので、たくさん歩いて良いポイントを探してみてください。

狭山池公園の桜の作例

狭山池公園の基本情報

住所大阪府大阪狭山市岩室(地図
時間散策自由
休日
料金
公式サイト水面のある風景-狭山池ガイド/大阪狭山市ホームページ
アクセス南海高野線「大阪狭山市駅」から徒歩約10分
駐車場90台・無料

狭山池公園の地図

狭山池公園周辺の撮影スポット

※記事作成中
錦織公園
※記事作成中
富田林市農業公園サバーファーム
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
※記事作成中
荒山公園
ABOUT ME
記事URLをコピーしました