蜻蛉池公園 水仙郷|岸和田市
ryota.www
カメラを片手に大阪へ
「和泉リサイクル環境公園」は、大阪府和泉市にある公園です。かつて産業廃棄物の最終処分埋立地であった場所を「処分場跡地のリサイクル」という形で活用し、花とスポーツの公園として再整備されました。
園内には広々とした芝生公園や花畑、日本庭園、多目的グラウンドなどがあり、地域の人たちの憩いの場となっています。
被写体となるのは季節の花々。春にはチューリップや菜の花、夏にはひまわり、秋にはコスモスなど、四季折々の花を撮影できます。開花情報は、公式サイトや公式SNSで確認可能です。
入園料や駐車料金は無料。毎週月曜日が定休日です。
引用元:和泉リサイクル環境公園
和泉リサイクル環境公園で被写体となる花は、クラブハウスから左側のエリアに栽培されています。
おもに大きなヤシの木の周囲の「花の農園」に季節の花々が植えられており、季節の花とヤシの木を一緒に撮影するのが定番の構図です。
花の農園のどの場所にどの花が植えられるのかは、年によって異なるので、公式サイトやSNSでご確認ください。
「梅と水仙の丘(しだれ梅と日本水仙)」と「バラ園」については、毎年同じです。(バラの品種は変わっているかもしれません。)
管理人が独断と偏見でピックアップした、和泉リサイクル環境公園でおすすめの被写体は以下のとおりです。
年によっては、栽培されていないこともあるので、訪れる前に公式サイトやSNSで確認するのがおすすめです。
また、これら以外にも、芝桜やラベンダーといった花々も栽培されています。
住所 | 大阪府和泉市納花町407-15 |
時間 | 8時~17時 |
休日 | 月曜日、年末年始 ※天候不良等で閉鎖の場合あり |
料金 | 無料 |
公式サイト | 和泉リサイクル環境公園公式サイト |
アクセス | 南海バス「納花」から徒歩約15分 |
駐車場 | 140台・無料 |